りんごの時々。

雑貨、縫いもの、手抜き&時短料理大好きです。

August 2006

夏休み最後の夜。

夕方、ぼっち君から電話がありました。

「お母さん、夏休み最後の夜は一緒に過ごしたい人がいる。いい?」 

「????????????????????????」

「ケイオージェイアイと!もう今一緒に遊んでるけど。」

「いいよ~~ばんご一緒に食べる用意するわびっくり

ぼっち君の言い回し。。。誰かに似てるような気がする困った


775647ce.jpg


ばんごは、子供メニューにして

カルボナーラ・サラダ・フルーツポンチです。



明日から娘は修学旅行飛行機。雨の中の出発みたいです。

そういや中学ン時も、警報こそ出なかったものの

TDLは滝のような雨だったらしい(-_-;)



夏休み最後の夜は、インテリア・雑貨ランキングに参加していますクローバー
blogランキング
ここ↑をぽちっとしてくださったら自動的に1票になりまーす。

どれだけ待ったかな。。

c57cc337.jpg



最近人気の籐の入れ物に入ったアイロン台。花柄の布はリネンです。

ようやく届きました。

 何回も予約をしそびれて、やっと予約できたのは何ヶ月前だったかな?

発送日も遅れたんだけど、無事到着しました。

パパさんのYシャツはかけられない小ささなんだけど

やっぱりかわいいラブ

そろそろhand madeの季節。。。がんばろうっと力こぶ



今日は当然!インテリア・雑貨ランキングに参加していますクローバー
blogランキング
ここ↑をぽちっとしてくださったら自動的に1票になりまーす。

癒された日。

もうすぐ夏休みも終わりです。

最後のイベントにと、お出かけしてきました~

みしんちゃん・K美ちゃん・mame*さんたちの街まで車ダッシュ

学校が始まってしまったお姉ちゃんは行けないので(残念がっててかわいそうだったけど^^;)

ぼっち君を連れて、みるきぃ親子、とねりこ親子と一緒ですひまわり

案じていたとおり、道に迷い(カーナビのセットをし忘れ汗

予定より大幅に遅れて到着しました。

すでに食べれる状態にバーベキューの用意をしてくれていて

着くなりパクついてしまいました。

いーっぱいのご馳走でした。どれもおいしーの笑顔

生春巻き
054635eb.jpg

きのこごはん
ea3da84d.jpg

ピナコラーダマフィン(byとねりこ)
530853ff.jpg

かぼちゃのパウンドケーキ

ところが、メインのバーベキューの画像を忘れてました汗

 
ずーっとおしゃべりしながら、ずーっと食べて

ずーっと外で緑や川を見ながらの楽しいひと時でした。

今住んでるこの辺も十分田舎なのに、また違って癒されるのですキラキラ

こういう暮らしをスローライフっていうんだろうなぁ

ホントにすぐにまた行きたくなる場所でしたまる


ランチのあとは、すぐ前のプライーベートリバーで遊ばせてもらったぼっち君たち。

916c48ee.jpg

川へは、こんなかわいい吊り橋を渡って向こう岸から川に降りて行くのです。

今年始めての川遊びとご馳走と楽しい語らい(爆)を満喫した嬉しい一日になりましたラブ

お世話になったみしんちゃん・decoさん夫妻、mame*ちゃん、K美ちゃん

ありがとうございましたにっこり


 みしんちゃんちを出たのは、少し日が暮れ始めた頃。。。

それなのに、せっかく来たから・・という理由で、

展示会準備で忙しいkaoさんちを突撃してしまいました。

(そうそう、ここでも道に迷い、縁側で語らい中のおじいさんに道案内をしていただきました汗

97f009b5.jpg


忙しいのに、kaoさんは快く案内してくれ

(ここは、2階のギャラリーです。旦那様の素敵な家具も展示されてました)
e02f210e.jpg


お庭にあった作品までいただいてきてしまいました汗

あつかましいメンバーでごめんなさいすいません

 でも、大切にするね!kaoさん、ありがとう~



遊んできた日は、
インテリア・雑貨ランキングに参加していますクローバー
blogランキング
ここ↑をぽちっとしてくださったら自動的に1票になりまーす。

栗の木。

最近少しマシになったものの、犬のいたずらで多かったのは

カトラリー入れのかごをひっくり返し

お箸をカミカミ怒

 何回か買い足しながら、ずーっとMUJIのお箸を使ってたんだけど

ちょっと、栗の木に惹かれてstudio m'のお箸を買ってみました~~

いい感じ音符

 
16b170ca.jpg


明日はお休みして、おでかけです自動車

 久しぶりのメンバーに会えるので、今から楽しみです音符

さ、さ、泳ぐ準備準備走る  



さあ、一週間が始まりました~~今日も元気に
インテリア・雑貨ランキングに参加していますクローバー
blogランキング
ここ↑をぽちっとしてくださったら自動的に1票になりまーす。



オーダーありましたので・・

以前に紹介した『そうめん+味ぽん』

「画像を載せろ~」の声に答えることにいたしまする。

e266fef6.jpg


今回は、冷蔵庫で待機状態だったオクラで代用してみましたが

きゅうりでOK牧場です!

 あとは、みょうがの千切りと梅干の果肉をすりこぎで伸ばしたものを

(梅干の入れ物の中に溜まってるお汁(?)も使って伸ばしてくださいネ)

そうめんの上に乗せて、味ポンをかけていただきます。

味ポンは、ジョボジョボになるほどかけない方がよいですOK

少ないかな~くらいでかけ終わるのがまる

でないと、咳き込むことになります。(実証済みウインク

ちなみに、このレシピではずせないのは

みょうがと梅干ですから、お間違えなきようにクローバー
ギャラリー
  • いちごの季節。
  • メンズと新年会。
  • 予行練習。
  • ブランケット好き。
  • ちくちくとバナナケーキ。
  • 新年会。
記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:

プロフィール

りんご

人気ブログランキングへ
ギャラリー
  • いちごの季節。
  • メンズと新年会。
  • 予行練習。
  • ブランケット好き。
  • ちくちくとバナナケーキ。
  • 新年会。
  • 多肉さん。
  • 多肉さん。
  • お祝。
  • お祝。
  • ぶらり旅後編。
  • ぶらり旅後編。
  • ぶらり旅前編。
  • ぶらり旅前編。
  • ぶらり旅前編。
  • 葉物。
  • 丸椅子。
  • 丸椅子。
  • レモン仕事。
  • 食材消化週間③
  • 食材消化週間③
  • 住吉大社。
  • 住吉大社。
  • 住吉大社。
  • 住吉大社。
  • 食材消化週間➁
  • 食材消化週間➁
  • 食材消化週間①
  • 初日の出。
  • 初日の出。
  • お正月。
  • お正月。
  • 鏡餅。
  • 保存袋。
  • レモン。
  • 切干大根。
  • 切干大根。
  • Birthday dinner。
  • Xmas Partyおまけ編。
  • Xmas Partyおまけ編。
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ