りんごの時々。

雑貨、縫いもの、手抜き&時短料理大好きです。

January 2009

増産中。

もこもこコースター、増産しました。

おやつタイムにいい感じキラキラ


8633f362.jpg
  e3ec4785.jpg


今日は、『ぬくもりのある暮らし展』に持って行ってきました。

他のメンバーの商品も引き続きがんばって増えていて

今日は、パンの販売日でもあったのでにぎやかでした。

6a4ac32c.jpg
 ba817121.jpg



2月15日まで開催しています。詳しくはコチラへ ⇒ 




 ランキングに参加ちぅ。。。

blogランキング
↑ここをぽちっとしてくださったら自動的に1票になります。
よろしくお願いいたしまっするーm(__)m


14歳に。

今日は、ぼっち14歳のBirth dayクラッカークラッカー

いろんな用事が重なって、超多忙にしていた最近でして

おやつもさっぱり作ってあげていなくて

結構寂しい思いをさせてるよな~と気になっていたのです。

なので、今日はぼっちのために腕を振るいました。調理スタートは7汗


メニューは、「何でもいい」というリクエスト(?)だったので

ハンバーグにしました。深い意味はないけど汗


ハンバーグを捏ねたのは、5分くらいちゃうかったかな??

玉ねぎは炒めず、しかもみじん切りで生のままこねて~の

めっちゃ早送りの調理でしたが、パスタもサラダも作りました。


e800dad5.jpg
 1e7866f3.jpg



サービスの目玉焼きに目をまん丸にして喜ぶあどけない14歳。


14年前のこの時間には もう生まれてました。

「このあと8時から手術なんだけど、間に合いそうだな」

と時計を見ながらドクターが言ったのは、7時。

その何分かあとに

ドクターは余裕で 分娩室から消えたのを思い出しました笑顔


生まれてから、大きな怪我や病気もなく過ごせた14年。

これからもすくすく健康に育っていってほしいものです。






 ランキングに参加ちぅ。。。

blogランキング
↑ここをぽちっとしてくださったら自動的に1票になります。
よろしくお願いいたしまっするーm(__)m


パソコン周り。

IKEAで


パソコンを買い換えて一年経ちますが、画面のサイズが大きいのですよね。

どうしても椅子とキーボードの距離が近すぎて 目にも悪いので

こんなんを買いました。


54f8aa2c.jpg


机の裏にビス4本で留めるだけなので、誰にでも出来ます。(わたしは 触ってないけど)

スライドはスムーズでシュッて出てくるよOK

1490円なり。

2e566eac.jpg




滑り止めの黒色のゴムマットが気に入らないので

リネンスカラップを敷いてマットにしています。

5d2131e9.jpg




 ランキングに参加ちぅ。。。

blogランキング
↑ここをぽちっとしてくださったら自動的に1票になります。
よろしくお願いいたしまっするーm(__)m


最後の晩餐(?)

我が家にちょこちょこお泊りしていたパパ友のTさん。

来月早々、関東に転勤が決まりました。


しばらく会えないことになるから・・・

ってんで、急遽3人の晩餐乾杯 


イベントのことで頭でっかち状態だったんだけどね~~

パパさんがご馳走してくれるというから、まっなんとかなるでしょってことで汗

お外ばんごから帰って、また家でも盛り上がってそのままお泊り。


今朝からは、今度はあたしたちが押しかける約束をして

お見送りをしました。寂しくなるな~~悲しい



うちのパパさんの仕事つながりには 単身赴任の人が多く

「一人暮らしのマンションに帰るんなら、うちで飲もうよ」

と誘って、よく連れて来ます。しかも結構突然に。勿論、皆お泊り。


もう慣れてるし、たいしたおもてなしをする訳ではないので

わたしも子どもたちも平気です。

お犬なんか、Tさんの腕枕で朝まで爆睡したくらいリラックスしてたし汗


パパさん曰く・・

わたしのこの放ったらかし加減がちょうどいいらしく

あまり構えて完璧にしようとしないスタンスなところが

遊びに来る人たちにも 遠慮なく来れるんだろうと話してくれました。

だってね~ 夜の宴最中でも 眠くなったら先に寝させてもらうし

朝は、あたしの方が出勤が早かったりってこともあったしね。


ってそんなお泊り組さんの話つながりで

「そうそう、次は木曜か金曜いにKさんが来るよ」だと。

珍しく前もって言ってくれました笑顔


前もって言ってくれた時くらい ご馳走がんばらなきゃねっ力こぶ





 ランキングに参加ちぅ。。。

blogランキング
↑ここをぽちっとしてくださったら自動的に1票になります。
よろしくお願いいたしまっするーm(__)m




今日、15分だけ寄ることができたcollineさん。

とねりこちゃん作のコースターかな?? かわいかった~ラブ

757523f1.jpg

ぬくもりのある暮らし展オープン。

いよいよオープンにこぎつけました。ぬくもりのある暮らし展 at colline。


わたしは仕事なので 行けませんでしたが

なんとか無事に(?)オープンできたようですクラッカー

お花や忘れ物も全部揃って、搬入の時よりも

もっと素敵空間になってたことだと思います。

画像がないのが残念ですが困った


2月15日までオープンしていますので

collineさんの2階まで、遊びにいらしてくださいませ~~



初日から、駆けつけてくださったお客様

それにお買い上げまでしていただいて

ありがとうございました。取り急ぎお礼まですいません

ギャラリー
  • 予行練習。
  • ブランケット好き。
  • ちくちくとバナナケーキ。
  • 新年会。
  • 多肉さん。
  • 多肉さん。
記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:

プロフィール

りんご

人気ブログランキングへ
ギャラリー
  • 予行練習。
  • ブランケット好き。
  • ちくちくとバナナケーキ。
  • 新年会。
  • 多肉さん。
  • 多肉さん。
  • お祝。
  • お祝。
  • ぶらり旅後編。
  • ぶらり旅後編。
  • ぶらり旅前編。
  • ぶらり旅前編。
  • ぶらり旅前編。
  • 葉物。
  • 丸椅子。
  • 丸椅子。
  • レモン仕事。
  • 食材消化週間③
  • 食材消化週間③
  • 住吉大社。
  • 住吉大社。
  • 住吉大社。
  • 住吉大社。
  • 食材消化週間➁
  • 食材消化週間➁
  • 食材消化週間①
  • 初日の出。
  • 初日の出。
  • お正月。
  • お正月。
  • 鏡餅。
  • 保存袋。
  • レモン。
  • 切干大根。
  • 切干大根。
  • Birthday dinner。
  • Xmas Partyおまけ編。
  • Xmas Partyおまけ編。
  • Xmas Party2024。
  • Xmas Party2024。
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ